10月14日に Windows 10 サポートが終了するということなので、3台の PC の Windows Update に時間を割くことに。
3台の愛機は Windows 11 のシステム要件を満たしていないということで、 Windows 11 にアップグレードできなかったものです。
今後はスタンドアロン端末としてネットにつながずに使用することがあると思うので、最後の Windows Update をしようと考えました。
3台のうち2台は頻繁に使用するPCなので、割とこまめに Windows Update をしていましたが、1台は最後の Windows Update の時期が思い出せないほど使用していません。
スペックが低く、動作が重いので Windows Update の再起動が何度も繰り返されるような場面に出くわすと相当時間がかかるのではないかとちょっと不安ですね。